明日朝でイベント終了ということで、一足早くイベントの感想などを。
E-1
12/27の朝起きて、RTA勢の動向を観たところ、そんなに難しくない感じだったので、まずは一安心。
輸送はボスに姫級が居ないということで決戦支援を投入してサクサク完了。
戦力は江風、村雨の特効持ちに頑張ってもらって、深海雨雲姫を撃破して終わり。
深海雨雲姫ちゃん可愛かったなー。峯雲ちゃんも可愛いけど。
E-2
12/27の朝の時点ではRTA勢はこの辺りだったはず。通勤途中に情報観てたけど、そこまで難しくはないかなーってのが第一感。
ところが、戦力1時点から道中フラソ、フラリが大暴れ…。結構ボスにたどり着けない事態に。
ただボス自体はいつもの重巡棲姫さんなので到達すれば 特効持ちの川内さんがかなり仕留めてくれたので時間がかかりながらも無事クリア。
で、次のギミックはRTA勢の情報観つつ、スタート追加だけやって、戦力2へ。
この時点で年末年始実家に帰ったので一旦中断。
帰省から帰宅後から開始した戦力2が早波掘りも含めて一番苦労した海域に。
正直未だにPT対策、道中ダブルダイソン対策、ボス対策のバランスの最適解がよく判らなかった。結局クリア時はボス対策多めで道中撤退は諦めモードで時間がかかりつつもボスさえたどり着けばS勝利という感じでクリア。
早波掘りは64出撃で30S8A26撤退という感じで少し撤退多めだったのが反省点
E-3
艦これJAZZ@武道館に参加する前に輸送とギミックをクリア。
ここから流れが変わったのか道中荒ぶることなくすんなりクリア。ボスの南方棲戦姫ちゃんがイメージより硬いなーという印象くらいかな?
ギミックはRTA勢が解明してくれてたけど、かなり面倒くさかった。けど潜水艦使ってあまり苦労はせずに無事クリア。
JAZZ終了後からはラストの戦力ゲージに。ここはRTA勢が沼ってたりするのを観て戦々恐々としてたんだけど、このころには友軍も参加してるのもあって、そこまで難しい印象はない感じだったかな?
東海4機をCマスとZZマスに送って、対潜艦2隻入れることで、そこまで潜水幼女が暴れることなく、ラストダンスはなんと1発クリア!
削り途中でジョンストンとも邂逅出来て、ホント久々にあっさり終わった最終海域となりました。
次イベに向けての強化方針とか
一応航巡2隻にガン積みを想定して水戦8機用意してたんだけど、E2ギミック解除とかE2戦力2のボスで航空優勢とか考え出すと8機じゃ案外ギリギリ。なので、まずは水戦の数を後2機は増やしたいかなーというのは第一目標。
主砲や魚雷なんかはそこまで困ることはなかったけど、やっぱり地道に改修していきたい。特にネジと素材が高い51cm系はあんまり強化出来てないしね…
艦戦関連は特段問題なしかな。基地航空の隼Ⅲ型を☆10にできればもう少し楽になるのかもしれないけど。今回で陸偵が3機になったし、月光への改修もあるから、このあたりが来たら改修を進めないとかな?
長くなりましたが、以上がイベントの振り返りと今後の強化方針ということで。
![艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!(13)【電子書籍】[ 桃井 涼太 ] 艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!(13)【電子書籍】[ 桃井 涼太 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/1589/2000007031589.jpg?_ex=128x128)
艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!(13)【電子書籍】[ 桃井 涼太 ]
- ジャンル: 本・雑誌・コミック > コミック > その他
- ショップ: 楽天Kobo電子書籍ストア
- 価格: 702円