石垣ちゃんとも出会えたので春イベ最大の難関ともいえるフレッチャー掘りに。E-4は陸上型メインにも関わらず、硬い硬い戦艦水鬼改がいるおかげで、ボスマスS勝利がめっちゃ取りにくいのです。そのおかげで連合艦隊掘りにも関わらず、A勝利掘りが現実目標に。ドロップ率も甲S勝利なら5.5%くらいあってかなり出やすいのですが、A勝利だと1%…。石垣掘りと条件変わらないじゃん。
けどめげずに頑張っていきましょう。
編成は色々微調整したのですが、最終的には以下の形に落ち着きました。


強力友軍は金剛榛名を引くことを目標にして比叡霧島霞霰の全部入りです。
攻略時と変えたのは第1部隊では、もがみんを水戦キャリアにして加賀さんにFBA撃たせるようにしたところ。第2部隊では霞をCI構成にしたのと大井っち、日進を採用したところ。
日進、大井っちの採用は道中安定を考えての先制雷撃を増やした感じ。残りは戦艦水鬼改をできるだけ倒すための作戦です。
支援は決戦支援のみ、道中支援がないと結構撤退増えますが、そこは掘りなので諦めてます。
結果は2S勝利、22A勝利、16撤退の末、A勝利でフレッチャーと邂逅!!!
24回の勝利で出会えたのはラッキーでした。石垣掘りで162周した分、こっちで運が回ってきたのかも。
A勝利とS勝利の比率を見てもらえばわかりますが、かなり基地航空隊、友軍がかなり噛み合わないとS勝利出来ません。だいたい戦艦水鬼改か中枢棲姫がどっちかが残っちゃいます。ちなみに16撤退のうち80%くらいはヌ改の1発大破。ホントこいつウザい…。
あとスクショ取り忘れてましたがサミュ2隻目を確保しています。出来ればジョンストンの2隻目が欲しかったけど、それは贅沢ということで。
最後にイベント終了時と掘り終了時の資源の比較


石垣掘りはほとんど資源を使わなかったのと、フレッチャー掘りが早めに終わったので、燃料30k、弾40k、鉄22k、ボーキ10k、バケツ150くらいの出費で済みました。しかしイベントトータルでかなり使ったので今日から資源の回復に務めないと駄目ですね。
とりあえず10日ほど残ってますが、第2目標の艦娘コンプを無事クリアして、これにて春イベは終了ー。最終日あたりにイベントの全体感想書きますね。