E-4終わって、ヒューストン掘りも終わり、さて後段作戦攻略開始という前に、後段作戦の新艦娘のドロップ率をとりあえず確認。
E-5-1>>平戸 甲S勝利:約2% 丙S勝利:約1%
E-5-2>>秋霜 甲S勝利:約7% 甲A勝利:約2.5% 丙S勝利:約5%
この確率とボスに到達する大変さを考慮すると、平戸はクリア後に甲掘りで出なくても諦め、秋霜は丙リセット掘りかなーと。
丙掘りとかするのは、2018冬のレイテ後編のE-4ジャービス掘り以来かな?。あの時も甲だとボス前の徹子の部屋が安定して抜けられそうにないなーと判断したんだよな。まぁ今回も友軍くれば甲A勝利掘りが現実解として出てくると思うんだけどね。そんなわけで丙リセット秋霜掘り開始。
編成
編成は基本甲クリアと同じ編成・装備で札付け。甲クリア時に変えるとすると制空周りですかね。
道中はAC(B)EFIKO。B逸れは半分以下だけど、全然逸れないわけでもないので30%くらい?。まぁ丙では逸れても問題なしですね。
これでボス戦は航空優勢とれて、S勝利楽勝です。陸奥長門タッチがうまく決まれば昼Sもできます。やっぱり丙は簡単だ。
正直道中もほぼ安泰ですが、初月の対空CIが出ないと最後の空襲でそこそこ事故ります。あとㇴ改のワンパン。ㇴ改はホントに許されない。
基地航空
基地航空はこんな感じ
第一航空隊はAとCに1回ずつ、第二航空隊はボス集中。第二部隊に対潜2隻いるので東海が周りの露払いさえしてくれれば、さくさく潜水新棲姫は落ちてくれます。これが甲だとそんな状況じゃないんですよねー。このあたりが丙掘りのメリットですね。
結果とか
心を無にして5周したらリセットしてE5-1クリアして…と繰り返して、大体ボス到達25周くらいで、ようやく秋霜ちゃんと邂逅!!
というか、秋霜の前に初月と神鷹とも出会える不思議。この2隻の方が確率低いんだけどなー。


そんなわけで、丙掘りは終わり。再び攻略に戻りましょう。ちなみにこの掘りだけで資源40k近く使ってます。やっぱり攻略途中の掘りは精神に厳しい…
![艦隊これくしょん -艦これ- Prinz Eugen(プリンツ・オイゲン) 完成品フィギュア[キューズQ]《11月予約》 艦隊これくしょん -艦これ- Prinz Eugen(プリンツ・オイゲン) 完成品フィギュア[キューズQ]《11月予約》](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/amiami/cabinet/pb/2019/50/figure-055062.jpg?_ex=128x128)
艦隊これくしょん -艦これ- Prinz Eugen(プリンツ・オイゲン) 完成品フィギュア[キューズQ]《11月予約》
- ジャンル: フィギュア
- ショップ: あみあみ 楽天市場店
- 価格: 18,926円