きるひあいす提督の艦これ日記

着任して5年以上経って、突然艦これ日記を書き始めました。佐世保鎮守府に生息してます。イベント時はなるべく札に優しい攻略をしてるつもりです。

【2023春イベ】E3甲の1本目の戦力ボスを撃破した!【編成例】

ギミックを解除すると、以下のようなMAPになって1本目の戦力ボスが現れます。

敵機動部隊ということで、ボス旗艦は空母棲姫Ⅱさんになります。

空母おばさんⅡは随伴で出てくるとかなり厄介ですが、ボスであればまぁボチボチの相手。気合を入れて倒していきましょう!

ボス編成

ここは機動部隊での挑戦となります。終戦近くに生き残ってる艦に特効があるということで、葛城、天城、松、酒匂、浜風を採用。残りは正直最短ルートを通るための数合わせ的な…。E2で主戦力をかなり使ってるので、ここは普段ならイベントに参加しない組や海外艦に頑張ってもらいます。

ボス基地航空

距離5ということで基地航空は劣勢調整に。紫電改(三四三空)が入ると特効補正が貰えるみたいなので第1部隊に配置しています。それなら特効持ちの野中隊とかも配備しとけば良かったですね。

ボス撃破とか

さすがにE2と比べると道中は簡単ですが、それでもちょいちょい撤退が発生します。

今回は運も向いてないのか、道中にT字有利を引いて、一発大破で撤退が多い感じ。そのくせボス戦で2回連続T字不利を引くんだから、ホントついてないなーって感じながらの攻略でした。

というわけで、コツコツと削っていって、ラストダンス2回目、無事に旗艦撃破してゲージを破壊しました。

この時もそうなんですが、敵随伴のちょい残しが多くて、なかなかS勝利が取り切れない今回、お陰でドロップにも恵まれず、新艦の気配は全くなし。ここで一旦夕暮チャレンジは終わりで掘り確定です。

けど、夕暮って一番出るところでもS勝利1%とかなので、クリア後に掘るかどうかは未定。ヘイウッドは次のE3-3で5%ドロップなので、掘ろうと思っています。

そんなわけで、1本目の戦力ゲージを破壊すると次のようなMAPに。

新しいスタート地点とボスマスが同時に出現しました!。ということで、そのまま2本目の戦力ゲージに挑戦できます。

前段作戦最後の海域なので、頑張って攻略していきます!

というか今晩以降に後段作戦が実装なんですよね。どんな海域なのかそちらも楽しみです!