さて、情報を集めて後段作戦の攻略開始。まずは輸送ゲージなのですが、輸送する場所が判らないので、いきなりギミック解除です。
最初のギミックに関連するのは上の青丸部分のG、K、Lマス。順番に倒していきましょう。
GマスA勝利以上1回、KマスA勝利以上1回
GマスとKマスは潜水幼女マスということで、同じ編成で攻略します。
道中が空襲と対潜マスなので、照月が対空CI、日進が制空担当としています。
基地航空は特に使わなくても対潜艦が4隻いればGマス、Kマスの撃破は問題ないので、防空のみとしています。
LマスA勝利以上2回
最後はLマスA勝利以上を2回。ここはㇴ改がいるマスなので、それなりに火力をもっていかないと駄目です。
道中は1隻対潜先制艦がいれば道中は安定します。あとは1スロ対潜で閉幕を封じる感じで。Lマスは基本夜戦連撃で倒すことが基本となっています。
基地航空隊はこんな感じ。
1部隊だけ出撃できるので陸戦1陸攻3の劣勢調整です。正直適当で構いません。
こんな感じでギミックをすべて解除すると、以下のようにMAPが変わります。
Gマスの先が伸びて、ようやく輸送地点と輸送ボスが出現しました。これでようやく輸送ゲージに挑戦できます。あとLマスの先にも1つマスが伸びてます。
輸送ゲージ編成
さて、輸送ゲージ編成は以下の編成で攻略しました。
基本の編成は変わらず、海風、村雨、日進に大発積んでいく形。輸送ボスはLマスと同じ感じでㇴ級改含み編成なので、基地航空隊と夜戦でS勝利を狙っていく感じです。
ただどうもこの装備だと微妙にNマスに逸れる場合があります。なので、ソナーを電探や偵察機に替えたり、強風を1つ水偵に替えたりするのもありです。
基本潜水艦戦は警戒陣でお祈りなので、ソナーの代わりに大発やドラム缶を積んで輸送量を増やすのもありかと。ちなみに現状では輸送量はS勝利95となっています。
基地航空隊はLマスと同じ感じで。
輸送ゲージ破壊とか
正直上記の編成では初戦の空襲で撤退することはほとんどなかったのですが、潜水艦戦、特に潜水幼女戦で中破に押し込まれて、Mマスの水上戦で押し込まてて大破撤退のパタンが結構あります。正直ボスA勝利狙いか決戦支援を送ることにして、基地航空隊を東海部隊にして、潜水幼女に送ったほうが道中安定するかもしれません。
そんなわけで、道中撤退多めで、疲労抜きをしつつ何とか輸送ゲージを破壊完了!
これも調整をミスって残り11でラスト輸送をする感じに…。ラストは大発をほとんどおろして対潜と連撃仕様にして、確実に道中を突破する感じにしました。
さて、輸送ゲージを破壊したところ、2本目の戦力ゲージは出現したものの、またボスマスは現れず…。
そんなわけで、次もギミックを解除して2本目のボス撃破に向かう形になるようです。道中撤退多めといっても、資源をそんなに使うわけではないので、慌てず攻略していきましょう!