本日夜の後段開放をまたずにサクサク進撃。とりあえず海外艦中心に使ってきてるのでここまでで致命的なミスはないはず。そんなわけで、後段開放までにE-4を終わることを目標に頑張っていきましょう!
ラストダンスまでの削り
今回のギミックは4つのフェーズがあるのですが、大前提なのがラストダンスに入っていること。ということで、まずはラストダンスまで削っていきましょう。
編成
編成は水上打撃部隊で秋津洲入りを選択しました。
秋津洲を入れることで戦艦1軽空母2までOKになるので、制空面とかかなり楽になります。特効が乗ってるらしい千歳を旗艦にして合わせて千代田も編入、戦艦枠にはリシュリューを入れました。秋津洲君は水戦がん積みで制空補助です。
第二艦隊は敷波を旗艦CIの運任せ(発動率40%くらい?)にして、ベールヌイと吹雪が対潜担当。あと大井っちを入れて先制雷撃も入れて道中安定を狙ってます。
なお道中支援はだしてませんが、決戦支援は出しています。
基地航空
削り段階では敵に航空兵力がないので、陸攻4を2部隊ともボスへ。輸送連合と違って水上打撃なら、道中は秋津洲君がやられない限りは安定してました。秋津洲君は最後の空襲マスで結構やられるので、気になる人は穴あけダメコンがいいかも。
ラストダンス突入確認
順調に削ってはいったのですが、まったくS勝利が取れない状態のままラストダンスに突入。夜戦火力が足りてないので、ラストダンスは最上も第二艦隊に置かないと駄目かも。その時は誰を第一艦隊に入れるか悩みそうですね。
とりあえずラストダンスに突入するとボスが以下のようにバタビア沖棲姫壊になります。
EマスS勝利&防空航空優勢
編成
ラストダンスに入ったら、まずはEマスS勝利と防空での航空優勢を同時に狙います。
編成は削りと同じメンバですが、機動空母連合でつなげば右側のスタートマスから始まるのでEマスにたどり着けます。装備は積み替えが面倒くさくて適当になってますが、道中潜水艦とか居ないので、きちんとしたい人は連撃装備に変えてください。
Eマスは普通の水雷戦隊で楽勝なので、合わせて防空の航空優勢も狙っていきます。
基地航空
ありったけの局戦と噴進機を集めて2部隊とも防空しています。敵は高高度の爆撃機がいるので噴進機が2機以上いないと弱編成を引かない限り達成できないかも?。このあたりはきちんと制空値計算しないと大変かもです。
輸送ボスA勝利2回
編成
最後は輸送ボスから2回A勝利をとる必要があります。輸送ゲージの時は水上打撃編成でも到達できましたが、戦力ゲージになると輸送連合でしかたどり着けないようです。
編成は輸送ゲージの時のメンバそのままです。せいぜい大発やらドラム缶を積んでいたのを変更したくらいです。睦月型は普段の装備のままで編成しちゃったので、皐月とか相変わらず大発のままだっだりしますが、輸送連合の第一艦隊は火力としてはかなり使えないので、そんなに変りないです。決戦支援は輸送ゲージ破壊時と同様出しています。
基地航空
輸送ゲージ破壊時と同様、Mマスに1部隊、ボスに1部隊派遣しています。ラストダンスになるとMマスがかなりパワーアップするので、道中支援なしならMマスに派遣するのは必須クラスかも。
ギミック解除確認
ギミックを1つ解除するたびに任務達成音が母港で流れますが、最終的に装甲破壊が終わったらボスの姿が次のように変化します。
貝の部分がオレンジになるのと口が開くのが大きな違いでしょうか。ただ装甲破壊しても硬いのでボス撃破はそれなりに大変そう。
けど、頑張ってラストダンスを踊りましょう!

【送料無料対象商品】コスパ 艦隊これくしょん -艦これ- 提督専用ドライTシャツ BLACK【ネコポス/ゆうパケット対応】
- ジャンル: おもちゃ・ホビー・ゲーム > 趣味・コレクション > その他
- ショップ: PROJECT CORE
- 価格: 3,456円